2022年03月24日
いつもヴィンセドール白山への温かいご声援、誠にありがとうございます。このたび、ヴィンセドール白山アスピランチ所属の横道勇翔選手・鈴木歩叶選手が、2021-2022シーズンをもちまして、退団することとなりましたのでお知らせいたします。横道選手、鈴木選手の今後の更なる活躍を期待するとともに、変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

[ 横道 勇翔 ] YOKOMICHI Hayato
□背番号|5(2021-2022Fリーグ特別指定選手)
□ポジション|FP
□出身地|石川県
□コメント|今シーズンを持って退団することになりました。退団後は1度フットサルから離れ、国家資格を取るために勉強に集中します。育成の頃からこのチームに関わりたくさんのことを学び、成長することができました。トップチームで結果を残せなかったことは悔しいですが、今後に活かしていける良い経験になったと思います。監督、チームメイト、スポンサー、ヴィンセドールに関わる全ての方々に本当に感謝しています。ありがとうございました。また、国家試験後にフットサルの舞台で皆さんに会えることを楽しみにしています。今までありがとうございました!

[ 鈴木 歩叶 ] SUZUKI Ayuto
□背番号|9
□ポジション|FP
□出身地|石川県
□コメント|この度チームを退団することとなりました。約五年間このチームでプレーしたくさん辛い思いも苦しい思いもしましたがそれでもここまで続けてこれたのは素晴らしいチームと素晴らしい仲間たち、何より応援してくれる方々のおかげでした。皆さん本当に大好きです!本当にありがとうございました。では、またどこかで!!
2022年03月23日
いつもヴィンセドール白山への温かいご声援、誠にありがとうございます。今シーズンも新型コロナウイルス感染拡大の影響で、試合会場に多くのお客様をお迎えすることができませんでした。そんな中でも、皆さまの熱いご声援と多くのご支援、そしていただいた元気と勇気を胸にシーズンの全日程を戦い抜くことができたと思っております。スポンサー・パートナーの皆さま、ホームタウン白山市や七尾市をはじめとした自治体の皆さま、協会・連盟の皆さま、ボランティアスタッフの皆さま、そしてファン・サポーターの皆さま、このヴィンセドール白山を支えてくださるすべての皆さまに心より御礼を申し上げます。
本来であれば、皆さまに感謝の気持ちを直接お伝えしたいところではございますが、昨今の状況を鑑み、今回は「リモート配信」でお届けすることにいたしました。画面越しの短い会にはなりますが、皆さまとともに2021シーズンを締めくくることができればと思います。ぜひご視聴ください。

日時
2022年3月29日(火)20時00分開始 21時00分終了予定
開催方法
YouTubeライブ配信
(Web会議システムZoomのオンライン視聴となります)
内容
シーズン報告、代表・監督・選手挨拶
配信URL
お時間になりましたら下記URLにアクセスしてご視聴ください
https://youtu.be/R4WqC1tpI5k
注意事項
※事前の参加申込などは必要ありません。お時間になりましたら上記のURLにアクセスください。
※ご視聴にはデータ通信が伴います。Wi-Fiもしくは有線LAN環境下でのご視聴を推奨いたします。
※インターネット回線の状況やサーバー負荷、PC環境により、映像が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがございます。予めご了承ください。
※ストリーミング画面あるいは映像について他のウェブサイトや著作物、SNS等への転載・公開はご遠慮ください。
2022年03月16日
このたび、ヴィンセドール白山では、石川県内におけるフットサルの普及や育成、指導者の方との連携強化を目的とした「フットサルアカデミーキャラバン」を実施することにいたしました。ヴィンセドール白山の指導者が石川県内の育成年代のチームへ訪問して、フットサルのトレーニングを行います。詳しくは下記の資料をご覧ください。少しでも興味がございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

▶︎ヴィンセドール白山 フットサルアカデミーキャラバンについて
2022年03月10日
いつもヴィンセドール白山への温かいご声援、誠にありがとうございます。今週末に開幕する、JFA第27回全日本フットサル選手権大会1回戦「クレセールフットサルクラブ戦」につきまして、ヴィンセドール白山公式Instagramにて試合の模様をライブ配信いたします。ぜひ配信をご覧いただき、ヴィンセドール白山への応援をよろしくお願いいたします。


1回戦
2022年3月12日(土) 12時15分キックオフ
対戦/クレセールフットサルクラブ(九州地域第1代表・福岡県)
会場/グリーンアリーナ神戸(兵庫県神戸市須磨区緑台)
詳しくは大会ホームページをご覧ください
http://www.jfa.jp/match/alljapan_futsal_2022/
視聴方法
▶︎ヴィンセドール白山公式Instagam インスタライブ
https://www.instagram.com/vincedor_hakusan/
インスタグラムからヴィンセドール白山のアカウントをフォローをしていただくとライブ開始時にインスタグラム上で通知を受け取ることができます。まだの方は、ぜひフォローをお願いいたします。
※会場の通信環境や機器トラブルにより画像の乱れや画質低下、また配信の中断などが発生する場合もございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
※2回戦への進出が決定しましたら、2回戦につきましてもライブ配信を予定しております。

2022年03月10日
いつもヴィンセドール白山への温かいご声援、誠にありがとうございます。ヴィンセドール白山アスピランチが3月5日(土)・6日(日)出場を予定しておりました、「北信越フットサルリーグ2部参入戦」は新型コロナウイルス感染症に伴う会場の利用制限により開催中止、各県理事長の抽選による決定に変更となりました。これを受けて、3月5日に各県理事長による抽選が行われ、富山県代表のYKKが2部リーグ参入となりましたことをお知らせいたします。

コロナ禍の中、多くの方々にご支援・ご声援いただき、今シーズンを戦い抜くことができましたこと、改めて感謝しております。この悔しさを来シーズンの糧として、まずは来季の石川県フットサルリーグ優勝、そして北信越フットサルリーグ2部リーグ参入という目標に向けてトレーニングを積み上げて参ります。引き続き、ヴィンセドール白山アスピランチへのご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。
2022年03月09日
いつもヴィンセドール白山への温かいご声援、誠にありがとうございます。このたび、広瀬和英選手・長坂京平選手・十河舜選手・菅原健太朗選手が、2021-2022シーズンをもちまして、退団することとなりましたのでお知らせいたします。4選手の今後の更なる活躍を期待するとともに、変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。


[ 広瀬 和英 ] HIROSE Kazuhide
□背番号|2
□ポジション|FP
□出身地|宮城県
□生年月日|1989/4/30(32歳)
□2021-2022Fリーグ出場登録数|10試合
□コメント|今季限りで退団することになりました。大変なご時世の中応援して下さった皆様に、結果でお返しすることができず不甲斐ない気持ちでいっぱいです。1部リーグ昇格の目標を達成できず、チームを裏切るかたちでの退団になりますが頼もしい仲間達がそれを必ず達成してくれると信じています。2シーズンの間ありがとうございました。

[ 長坂 京平 ] NAGASAKA Kyohei
□背番号|3
□ポジション|FP
□出身地|東京都
□生年月日|1990/5/11(31歳)
□2021-2022Fリーグ出場登録数|11試合
□コメント|今シーズンをもって退団することになりました。このクラブに関わる全ての皆様には心から感謝しています。1年間という短い時間でしたが、ヴィンセドール白山でプレーをして日々学ぶことができ私にとって貴重な時間となりました。ここでの経験を、これからに活かせるように、頑張りたいと思います。ありがとうございました。

[ 十河 舜 ] SOGO Shun
□背番号|14
□ポジション|FP
□出身地|香川県
□生年月日|1995/4/25(26歳)
□2021-2022Fリーグ出場登録数|13試合/1得点
□コメント|この度、ヴィンセドール白山を退団する事になりました。あっという間の4年間でしたが自分自身色々な経験をさせて頂き、人としても選手としても成長させて頂きました。クラブに結果で貢献する事が出来なかったのはとても悔しいですがこの悔しさを糧に次の自分の目標を成し遂げる為に頑張っていきたいと思います。ファン、サポーター、スポンサー、ヴィンセドール白山に関わる全ての皆さん、共に闘ったスタッフ、選手の皆さん本当にありがとうございました。また、お会いしましょう!!

[ 菅原 健太朗 ] SUGAWARA Kentaro
□背番号|77
□ポジション|FP
□出身地|宮城県
□生年月日|1999/9/4(22歳)
□2021-2022Fリーグ出場登録数|14試合/1得点
□コメント|この度、3シーズン在籍させて頂いたヴィンセドール白山を退団することにしました。監督、チームメイト、スポンサーの方々、ヴィンセドールファミリーの皆様、本当にありがとうございました。
2022年03月08日
いつもヴィンセドール白山への温かいご声援、誠にありがとうございます。このたび、ヴィンセドール白山がFリーグ2021-2022「フェアプレー賞(F2)」を受賞しましたのでお知らせいたします。

ヴィンセドール白山のフェアプレー賞受賞は初受賞となります
この賞を励みに、引き続き、フェアプレーの精神を尊重し、応援していただく皆さまと共に勝利を目指し、最後まで全力で戦い抜きます。これからもヴィンセドール白山への温かいご声援をよろしくお願いいたします。
2022年03月07日
2022年度のヴィンセドールフットサルスクール・特化スクールは4月4日(月)からスタートいたします!

ヴィンセドールフットサルスクール

ヴィンセドール特化スクール

スクールについて詳しくは2022スクールガイドをご覧ください

無料体験随時受付中!
希望のクラスで2回まで無料体験を承っています。体験をご希望の方はお電話(事務局/076-227-8706 担当:杉木)もしくはこちらのフォームに必要事項を記入のうえ送信ください。事前のご予約をお願いいたします。





2022年03月07日
いつもヴィンセドール白山への温かいご声援、誠にありがとうございます。このたび、大野克選手が2021-2022シーズンをもちまして現役引退、退団することとなりましたのでお知らせいたします。これまでのあたたかいご支援・ご声援、誠にありがとうございました。今後の大野克選手の更なる活躍を期待するとともに、変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
■大野克 ONO Masaru
□背番号|1
□ポジション|GK
□出身地|福井県
□生年月日|1988/10/22(33歳)
□2021年Fリーグ出場登録|3試合
□フットサル経歴|JOGARBOLA福井 ー 府中アスレティックFCサテライト ー アグレミーナ浜松 ー ヴィンセドール白山
□コメント|ヴィンセドール白山に関わるすべての皆様、いつも熱い応援ありがとうございます。私大野克は今シーズン限りで現役を引退することを決意しました。身体が大きい訳でも、身体能力が優れている訳でもなく、怪我も多い。ただ頑張ることしかできない自分がこの歳まで現役を続けることができたのは、家族や友人、職場や地域の皆さんの支えがあったからです。本当にありがとうございました。
引退を決意したのは昨年の9月ごろです。コロナウイルスの影響で個人的理由により県外遠征ができなくなり、アウェーゲームのメンバー選考のテーブルから外れざるを得ない時期がありました。自分ではどうしようもない外的な要因によって、毎日必死に練習して積み重ねてきたものが途絶えてしまったものの、悔しさを抱きつつもまた頑張ろうという気持ちが湧いてくるだろうと思っていました。しかし実際にはそうした気持ちにはならず、メンバー争いのプレッシャーから解放されたことに安堵している自分がいました。自分で思っていた以上に心も身体も消耗していたのだとそこで気付きました。ヴィンセドールがFリーグのクラブとして前に進み続ける中で、情熱が尽きかけた選手がこれ以上ここにいるべきではないと思い、引退を決意するに至りました。
なかなか出場機会を得ることができず、決して満足のいくキャリアではありませんでした。メンバー発表で名前が呼ばれないことの方がずっと多かったです。本当は不満を口にしたいし、誰とも話さずすぐに帰りたい。でもそんなことをしても結果は変わらないし、腐った姿をチームメイトが見れば気を遣わせるだけで何一つプラスにならない。だから胸が張り裂けそうな悔しい気持ちは必死で隠して、仲間に励ましの声をかけて、いつも通り振る舞う。メンバー外でも試合当日は万が一に備えて用具一式を準備して会場入りして、遠征の時も出発時間まで家で待機する。これが自分の役割なのだと何度も何度も言い聞かせてきました。
ここ最近は楽しさよりも苦しさの方がずっと多かったです。「下手くそ」「何で続けてるの」こんな事を言われたこともあります。もうフットサルをしたくないと思うことも何度もありました。それでも今シーズン最後までやり抜くと自分で決めました。応援してくれるサポーターやチームをサポートしてくれるスポンサーもいます。自分の「好き」で始めたはずのフットサルが、いつの間にか自分だけのものではなくなっていました。だからどれだけ辛くても、泣きたくても、途中で止まることは許されないと思っていました。本当は「つらい」と口に出したかった。「頑張って」という声を素直に受け取れず、もっと頑張らないといけないのかとプレッシャーを感じていました。そうしたマイナスの想いは全て胸の内に押し込んで、表向きはキラキラした姿の『大野克選手』を演じることに必死でした。
本当は怖かったのかもしれません。生活の大半をフットサルに費やしてきたからこそ、一たびフットサルから離れてしまえばそこにはからっぽの自分しか残らないのではないかという不安がいつも心のどこかにありました。不安や焦燥、未練といった複雑な感情たちと正面から向き合う勇気がなかなか持てず、ずっと目を逸らし続けてきただけなのかもしれません。ですが家族ができ、フットサル以外にも自分の居場所があるのだと思えるようになりました。今回の決断は家族の存在がなければできなかったかもしれません。
ネガティブな事ばかりを書き綴ってきましたが、誤解をしないでいただきたいのは、決してフットサルを嫌いになった訳ではありません。確かに辛いこともたくさんありましたが、それ以上にフットサルを続けてきたからこそ得られたものや、幸せな思い出もあります。ヴィンセドール白山というクラブのことも大切に思っています。フットサルと共に歩んできた人生です。引退した後も、きっとまたボールが蹴りたくなって、どこかのピッチに現れるかもしれません。
今まで本当にありがとうございました。



2022年02月25日
このたび、ヴィンセドール白山フットサルクラブでは、当クラブの中学生(ジュニアユース)チーム「ヴィンセドール白山U15(フットサル登録チーム)」の活動を2022年度より再開することにいたしました。4月からの本格始動に向けて、オンラインチーム説明会および体験練習会を開催いたします。ご興味のある方は下記をご確認のうえ、事前のお申し込みをお願いいたします。

▼ヴィンセドール白山U15 入団条件
(1)2022年4月2日時点で中学1年生〜3年生の男性
(2)フットサルを真剣に取り組む姿勢がある方
(3)当クラブで選手登録をし、練習・試合やクラブが定める活動などに積極的に参加できる方
(4)中学3年生までクラブ活動を継続できる意志のある方
※部活動やクラブ活動でサッカー選手登録をしている方でも所属チーム代表者の承認を条件に当チームへ入団いただくことができます。
▼オンライン説明会について
日時
2022年3月20日(日)18時00分~19時00分終了予定
開催方法
Web会議システム Zoom
※参加申込後にメールにて当日のミーティングURL等をご案内します。
対象
上記入団条件選手とそのご家族
内容
(1)クラブ概要について
(2)チーム概要について
(3)質疑応答
参加費
無料
※視聴に関する通信料に関しましてはご負担いただくことになりますので予めご了承ください。
参加にあたってご準備いただくもの
(1)オンラインに接続可能なPC、タブレットなどの機器(カメラ・マイク付)
(2)Zoomの導入(アプリ・ブラウザ等)
※アプリをインストールせずにブラウザから参加することも可能です。
(3)インターネット回線環境
※ご利用の通信環境によっては、映像・音声等が切れるなどうまく視聴できない場合があります。安定した通信環境の確保、また、なるべく静かな環境でご参加ください。移動中や食事中などの参加はお控えください。
▼体験練習会について
日時
(1)3月4日(金)18時00分~19時30分
(2)3月18日(金)18時00分~19時30分
(3)3月25日(金)18時00分~19時30分
※複数回にわたりご参加いただいても構いません。
会場
松任青少年体育館(白山市村井町441)
参加費
無料
▼オンライン説明会・体験練習会のお申し込みはこちら
申込方法
下記のURLからアクセスいただき、必要事項を入力のうえ、送信ください
https://forms.gle/2zZjmQo4uKELFyjQ8
申込締切
各開催日の3日前を最終締切日といたします
◆3月4日(金)【体験練習会】締切日|3月1日(火)
◆3月18日(金)【体験練習会】締切日|3月15日(火)
◆3月20日(日)【オンライン説明会】締切日|3月17日(木)
◆3月25日(金)【体験練習会】締切日|3月22日(火)
お問い合わせ
ヴィンセドール白山フットサルクラブ事務局
石川県白山市博労1丁目62-2
TEL|076-227-8706(平日10:00~15:00)
E-mail|school@vincedor-hakusan.com
U15担当|今崎(イマサキ)