深江晃好選手・ボアルース長野へ加入のお知らせ
2019年03月22日
今シーズン限りで退団を発表しておりました、深江晃好選手(35)が来シーズン、
ボアルース長野への加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。
2024-2025シーズン 6月2日(日) 開幕! 応援よろしくお願いします!
ニュース
NEWS
2019年03月22日
今シーズン限りで退団を発表しておりました、深江晃好選手(35)が来シーズン、
ボアルース長野への加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。
2019年03月13日
いつもヴィンセドール白山を応援いただき、本当にありがとうございます。
このたび、ヴィンセドール白山フットサルクラブでは、2018/2019シーズンをもちまして下記8選手が退団することが
決定しましたのでお知らせいたします。廣岡選手、小松選手、深江選手、林選手、川瀬選手、音地選手、小林選手、木田選手の
更なる活躍を期待するとともに、ヴィンセドール白山への変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
■ 廣岡 慎也
[背番号]4 [ポジション]FP
[生年月日]1990/3/7 [出場記録]2018シーズン 11試合出場/7得点
[コメント]この度VEEXから9年間在籍したチームを退団することになりました。フットサルを教えてくれたジョナス、アドリ、
稲田さん、三田さん、杉さんありがとうございました。サポートして下さった木村社長、奥さん、サポーターの皆様
ありがとうございました。そして、僕に素晴らしいパスを下さったチームメイトの方々ありがとうございました。
まだまだプレーは出来ますが僕の思いはチームメイトに託します。我が生涯に一片の悔いなしbyラオウ
ありがとうございました。
■ 小松 竜一
[背番号]5 [ポジション]FP
[生年月日]1980/1/31 [出場記録]2018シーズン 8試合出場/1得点
[コメント]前身のビークス白山の時代から6年間プレーさせてもらいましたが、この度退団することを決めました。
年々コンディションの維持が難しくなり、自分のプレーができなくなってきたことが一番の理由です。
石川県の皆様に応援していただき、Fリーグ昇格初年度まで選手生活を続けることができて幸せでした。
今後についてはまだ何も決まっていませんが、これからもヴィンセドール白山の応援をよろしくお願いいたします。
■ 深江 晃好
[背番号]10 [ポジション]FP
[生年月日]1984/3/16 [出場記録]2018シーズン 14試合出場/5得点
[コメント]この度、VEEXから9年間在籍したチームを退団することになりました。9年間で仲間と経験した事は数え切れない
ほどあり、一人の人間としてもたくさんの経験値を得ることができたと思います。今後はこの経験を次にどう活かしていけるかが
楽しみですし、支えてくださった皆様に何かしらの形で恩返しができるよう、日々努力を重ねていきます。
木村社長をはじめVEEXから共に過ごした多くの選手、スタッフ、様々な方々にサポート頂き、皆様方には心から感謝の気持ちで
いっぱいです。ありがとうございました!
■ 林 高和
[背番号]11 [ポジション]FP
[生年月日]1984/11/25 [出場記録]2018シーズン 11試合出場/2得点
[コメント]今シーズンでチームを退団することになりました。5年間このチームで続けて来れたのは、応援していただいた
サポーター、チームメイト、スポンサーの皆様のお陰です。本当にありがとうございました。
これからもどこかでフットサルを続けて行きたいと思いますので、会場で見かけた際は気軽に声を掛けて下さい。
5年間、本当にありがとうございました。
■ 川瀬 翔一
[背番号]14 [ポジション]FP
[生年月日]1986/1/4 [出場記録]2018シーズン 14試合出場/2得点
[コメント]この度、ヴィンセドール白山を退団することになりました。ビークス白山時代を含めまして4年間、
関わってくださったサポーターや選手、スタッフ、その他大勢の方々に支えられて続けることができました。
本当にありがとうございました!これからも前進していくヴィンセドール白山の応援をよろしくお願いします!
■ 音地 孝亮
[背番号]20 [ポジション]GK
[生年月日]1985/12/15 [出場記録]2018シーズン 13試合出場/0得点
[コメント]4年間という期間、このチームでプレーさせていただきました。そしてFリーグの参入に貢献できたことを
嬉しく思います。僕自身も多くの経験をさせていただきました。苦しいことも多く、そのたびにファンやチーム関係者など
多くの方々に助けていただき感謝しています。今シーズンで退団しますが、フットサル界にはいると思うので見かけたら
気軽に声をかけていただければ幸いです。4年間多くのご声援本当にありがとうございました。
■ 小林 悠
[背番号]24 [ポジション]FP
[生年月日]1986/5/20 [出場記録]2018シーズン 8試合出場/1得点
[コメント]今シーズンでヴィンセドール白山を退団し、フットサルを引退することに決めました。3年間ヴィンセドールで
フットサルができたことは、自分の人生においてかけがえのない財産になりました。3年前、声を掛けてくれて、この世界に
入れてくれた杉木監督には本当に感謝しています。また、最高のチームメイト、クラブ、スポンサー、サポーターや会場に
応援に来てくれた皆様、本当にありがとうございました。
■ 木田 篤
[背番号]30 [ポジション]FP
[生年月日]1992/9/30 [出場記録]2018シーズン 9試合出場/0得点
[コメント]この度、ヴィンセドール白山を離れることになりました。1年間という短い間でしたが受け入れてくれた、サポーター、
選手、スタッフには感謝の気持ちで一杯です。
まだまだ、成長していくクラブの進化をこれからはファンとして見守りたいと思います。
2019年03月05日
JFA第24回全日本フットサル選手権大会
1回戦 2019年3月2日(土)12時15分キックオフ/エコパアリーナ
vs トルエーラ柏(F2・千葉県)
○3-2
[得点]
前半03:00 林高和
後半33:00 廣岡慎也
後半37:00 深江晃好2回戦進出
2回戦 2019年3月3日(日)11時00分キックオフ/エコパアリーナ
vs ペスカドーラ町田(F1・東京都)
×0-9
[得点]
–2回戦敗退
会場まで足を運んで応援いただいたサポーター・関係者のみなさま、心強いメッセージをかけてくださったみなさま、
対戦チームの選手・スタッフ・サポーターのみなさま、素晴らしい環境を整えてくださりプレーをさせていただいた運営関係者のみなさま、
2日間本当にありがとうございました。
この試合の結果をうけまして、2018シーズンの公式戦がすべて終了いたしました。カップ戦、リーグ戦、全日本選手権と
1年間あたたかいご声援をいただき本当にありがとうございました。
来月からは2019シーズンに向けて新体制でスタートとなります。
今年1年間の喜びや嬉しさはみんなで共有し、悔しさは糧とし2019シーズンの結果にしっかりとつなげていきたいと思います。
これからもヴィンセドール白山への叱咤激励のほど宜しくお願い申し上げます。
2019年01月17日
2018年12月19日
Fリーグ2018/2019 Division2
第13節 ヴィンセドール白山 vs ボアルース長野
2018年12月16日(日) 14:00kickoff
松任総合運動公園体育館
Photography by Y
2018年12月17日
Fリーグ 2018/2019 Divison2 第13節
2018年12月16日(日)14時00分キックオフ/松任総合運動公園体育館
vs ボアルース長野
×2-7
[得点]
後半35:32 林高和
後半39:32 渡邊一城
今季クラブ最多動員1084名にご来場いただいた、ホーム最終戦、そして北信越対決。
最後の最後まで勝利のために闘いましたが惨敗。
今シーズン、どんなときでも共に闘ってくれるみなさまがいることは私たちヴィンセドール白山の誇りです。
心から本当に感謝いたします。
早いものでリーグ戦も残り1節。最後まで戦い抜き、来シーズンへつなげられるように一丸でAWAY・ボルクバレット北九州戦に臨みます。
ボアルース長野の選手、スタッフ、サポーターのみなさまも本当にありがとうございました。
これからも一緒に北信越を盛り上げていきましょう!
よろしくお願いいたします。
2018年12月03日
Fリーグ 2018/2019 Divison2 第12節
2018年12月16日(日)14時00分キックオフ/松任総合運動公園体育館
vs 広島エフ・ドゥ
×3-4
[得点]
後半24:49 深江晃好
後半35:45 中嶋亮人
後半39:56 深江晃好
リーグ戦の残り3試合となり負けられない試合。
後半残り4秒で同点に追いついたものの、ブザービートで広島がゴールを決めて惜敗となりました。
心強いサポーターが応援に駆けつけてくれてアウェイでありながら、最後まで力強い声援本当にありがとうございました。
F2リーグも残り2節。ホームゲームは12/16(日)が最終戦となります。
最後までチーム一丸となって勝利のために戦いますのでご声援のほど宜しくお願いいたします。
広島エフ・ドゥの選手、スタッフ、関係者、サポーターのみなさまありがとうございました。
2018年11月19日
Fリーグ2018/2019 Division2
第11節 ヴィンセドール白山 vs トルエーラ柏
2018年11月18日(日) 14:00kickoff
七尾総合市民体育館
Photography by Y
2018年11月19日
Fリーグ 2018/2019 Divison2 第11節
2018年11月18日(日)14時00分キックオフ/七尾総合市民体育館
vs トルエーラ柏
○3-2
[得点]
前半05:27 林高和
後半21:31 渡邉一城
後半37:42 渡邉一城
初の七尾開催を白星で飾ることができました。今季ホームゲーム最多動員となる855名の方にご来場いただき、
ホームの盛大な応援は選手、チームの力強い後押しとなりました。
F2リーグも残り3節。ホームゲームは12/16(日)が最終戦となります。
最後までチーム一丸となって勝利のために戦いますのでご声援のほど宜しくお願いいたします。
トルエーラ柏の選手、スタッフ、関係者、サポーターのみなさまありがとうございました。
また、今節の七尾開催にあたり、前日設営、当日運営にご協力いただいた、
七尾市、七尾市サッカー協会、レオン・セブンスポーツアクト、七尾ウエスト、鵬学園高校サッカー部、七尾中学校サッカー部の
みなさま本当にありがとうございました。
2018年11月08日